平成18年2月11日

やっと、味噌作りの季節成りました。田沢での味噌作りの歴史は古く、今でもその技術を受け継いで、2軒のお宅で毎年味噌作りが行なわれています。

今回の味噌作りは、田沢字山ノ内5丹治チエさん、荻ノ草41丹治清次さんのお二人を講師にお願いして下記のスケジュールにより作業を進める事になりました。会員の皆様の力で美味しい味噌を作りましょう。

1)麹作り作業 3月15日(水)午前10時 丹治清次さん宅

         準備する物  精米60キロ  麹菌 その他

    前日に米をとぐ、それを炊いて麹菌に合わせて適温で寝かせる。

2)豆を洗う作業 3月17日(金)午後3時  田沢集会所

       豆60キロを洗い19日まで水に浸す。 

3)味噌作り作業 3月19日(日) 午前9時より 田沢集会所

       準備する物  カマド 釜(2つ) セイロ(2つ) 薪 

              完成品を入れるポリ容器(纏めて購入する)

              豆をつぶす機械 塩 その他

       豆ふかす(カマドに薪を燃やして釜をかける)豆が程よく煮えてから豆をつぶし。次に出来上がった麹と塩を一緒に混ぜる。

       これで完成?(伝統の味に成ると思います)

※ 今回の味噌お一人分の量は、豆3升と麹(米3升)を混ぜた量です、今年の土用過ぎには食用になります。


その3